パイオニアが満を持して発表する「ペダリングモニター」の商品説明会に参加してきました。国内の自転車販売店さんが多数参加していましたが、非常に活発な質問や意見が飛び交い、関心の高さが伺える説明会でした。(錦もいろいろ質問したりしてきました)

 最初にがっつり書いておいたほうがいいのは、このペダリングモニター。

 発売と同時に大変な騒ぎになると思います。発売は秋ぐらい予定。
 
 トレーニング大好き人間なひとは、コレ使ったら鼻血出して練習しまくりたくなるでしょう。あらゆるサイクリストにショッキングなほど、明確なデータを示すデバイスです。

 これまでのパワーメーターだと出力データから解析して、優秀なコーチングを経て、ペダリングのアドバイスに繋がったことの半分くらいまでをいきなり目の前に表示すると言えます。(全部とは言わないです、ペダリングメソッドは表示されることだけが必要とされているわけでないことをパイオニアさんだって理解している。だから素晴らしい、このへんは後述します)

 なにがショッキングなのか、いろいろな表現の仕方がありますが、このペダリングモニターが示すのは、まさに「強さと巧さとそのバランスによる結果」そのものだからです。

 強さは、いわゆるワット数で示されます。そして、その強さを詳細に分解して計測し、特許技術を使用し、それをベクトル(矢印)として表示します。この連続性から、効率を導き出し、伝達効率として表示してくれるわけです。

 400Wの出力を示し、伝達効率55%の人なら、駆動に貢献している実効値は、220Wとも言えますね。

 320Wの出力を示し、伝達効率70%の人なら、駆動に貢献している実効値は、まぁだいたいおんなじくらい224Wですわね?

 でも冷静に考えて下さい。20%もの出力の違いがそもそもあるのに、効率15%の差で駆動貢献度合いはひっくり返ってますよね??

 400Wの出力を示し、伝達効率55%の人なら、駆動に貢献している実効値は、220Wとも言えますね。

 360Wの出力を示し、伝達効率62%の人なら、駆動に貢献している実効値は、223Wですわね? これゴール前なら負けてますよ?

 まぁ、これムチャクチャ非現実的な比較ですけどね。いろんな係数すっ飛ばしてますからねw

 あはははは。。。。

 でも、気がついている人は気がついてますよね? これ、無視できないレベルで効いてくるんじゃね? って。

 もし僕がむちゃくちゃトレーニングして、クランクをギュムギュム変形させまくったりさせるパワーをフライングゲットしてもですよ、ペダリングが下手になってたら超絶意味がなくなる可能性も含んでいたわけですが、ペダリングモニターだと、もろにそのバランスを示すだけでなく、ペダリングのどこでおかしくなっているのかまで図表してくるということです。しかも走りながら!!!

 まぁ、今回はあくまで情報公開というところで。下記よりデジカメ置いていった錦織の携帯撮影なのは許してください。

 

現時点では7900系と9000系のクランクへの対応のみとなっています。
取付作業は、 店舗で発注 → パイオニアサービスセンターへ送付しセンサー取付 → 返送後店舗にて取付
という流れが予定されています。あくまで予定ですからね?



 この通称(?)おにぎりくんの部分は情報発信部分です。
クランクアーム各部に小型の歪みセンサーを取り付け表示デバイスに情報を飛ばします。
ベクトル表示は専用のペダリングモニターだけです。
電波規格はANT+になるようなので、レース中はガーミン。トレーニングはパイオニアという使用も出来るようになるかもです。



おにぎり。この名前が定着してしまった場合の苦情は、俺が受けなきゃイケないのかな?
えっと、、、正式名称はですね。えっと、、、うんと、、、次イコウ!次!!



クランク裏ですね。センサー格納されているのわかりますよね?
パワーメーターは、結局のところ、金属クランクの超微細な変形、歪みを検知して、その数値を増幅して計測を繰り返すわけです。
ペダルタイプならペダルの歪み、ハブタイプならハブシャフトの歪みを計測しています。

クランクタイプの最上級はSRMですが、ROTORなどから続々と新作が出て来ましたね?いっこうに届かないけどw

パイオニアもクランクタイプなわけです。



クランク裏をケーブルが通る部位もありますのよ?
こんなん店で取り付けしろと言われても、メーカーでちゃんとやってもらいたいところなので最初からそうしてくれるのは正しいです。



なんか裏側すごいいろいろになってます。
この辺はパイオニアさんで作業してくれるわけでつ。

左クランク側です。エポキシ系接着剤でがっちり取り付けをするので、外して他のに取り付け直すってことはできません。

これについて「ええ~!?」ってなるのは許してあげてください。
だって他社のパワーメーターだって、ばらして元に戻せるとかはあんまりないわけじゃないですか?

歪みセンサーを再取り付けしたりうんぬんってのはあんまり現実的でないので。
(ただし工業/工学系のハンダマスター除く?でもダメですよ)



左クランク全体に及ぶほどの大きなセンサー部位。

(;゚Д゚)

(゚Д゚;)

(;つД⊂)ゴシゴシ

 これ (゚  Д゚  ) え?でかくね?

取り付けできないフレームは確実に存在するでしょうね。

☆それについてのお問い合わせは弊社にもパイオニアさんにも現時点ではぜったいにヤメてあげて下さい!詳細規格出るまでは返答のしようがありません。「だいたいでいいから~」ってのもナシです。そもそも大体でいいわけないので。発売開始時点ではガイドライン出るでしょう。



通常のねじ切りBB以外にも対応するようになっています。BB30とか。ただし、ネジ込み以外のBBはSUGINO製の専用BBとなる予定です。
現在開発ちう。いくらくらいとかのご質問にも今の段階では答えようがありません。

とりあえず、クランク取り付けデバイス側の紹介はここまで。次回に続きます。


 すいません、今週、錦織、、、家に全然帰ってないくらい仕事ありまして、、、ぶっ倒れるわけにはイカないので次回に続くということでご容赦下さい。

 ただ忙しいと書くと多方面よりご心配頂くので、ちゃんと元気アピールしておきますねw 全然関係ない話なんですけどね。 ペダリングモニターの説明会のあと、本屋でマンガ買ったんですよ。好きな作家さんの見たことない単行本だったんで。
 
 おぉ、こんなんあるんだと思って。んで、一緒に発売直後に売り切れて買えなかった先月号のニュータイプとか買ったんですね?(笑)

 そしたら書店のレジのかわいい眼鏡のオネイサンが、ものすごいキョドキョドしつつ、僕をちらちら見つつ、カミカミに噛みながら対応してくださるわけです。

  「こここ!コ!こちらの本はバックナンバーででで、さささ最新刊ではごごごございませんが、よよよよろしいですか!???」みたいな。完全に赤面しながらですよ? 

 ( ̄▽+ ̄*) ははん? これは、アレね? 俺にトキメイちゃったのね?

 あるある。あるわ~、今までそんなんなかったけど、俺にはわかる。今までそんなんなかったけど、たぶん今までの俺の人生ではよくあったであろう未確認の例のやつだわ。一目惚れ的なやつね?

 でも残念!俺、結婚してるんだわ~ ヨメ大好きなんだわ~ でも貴方!いい目をしているね!目利きじゃないの!!わかるわ~見どころあるわ~若いのに。

 「ままま、マンガのこちらの単行本には、えっとあの、かかかカバーはお付けしたほうがよろしいですよね!?ね?」

 錦 「いいえぇ、そのままで結構ですよ!( ̄▽+ ̄*)キラリ!! ふっ!」

 輝く笑顔で紳士的にお応えしましたわ。カバーもいらんよ、ってね。すっかり刈り上げちゃったけど、気分的には前髪ふぁさ~って。前髪ふぁっさ~~ですわ。今、5センチくらいだけどw

 あとで気が付きましたよ。

 僕がまとめて購入した単行本が、

ボーイズがラブなやつだった

ってことにね。ふふふ。ふふふふふふ。俺、もう何でもアリになってきたっす。ちなみに買ったマンガはすっごい面白かったっす。まぁ、BLもありですわね。痛BLサイクルジャージとか誰か作ったら、予約も受け付けちゃいますかね。ふふふ。この本は、今後も続刊は買い続けるです。

 つか店員さんは、ただ「腐萌え」してただけなのね。
 つか、この本をポップ付きで平積みしてたのもこの女性店員さんだったんだろうなぁ。。。

 うむグッジョブ!

 というかんじで錦織は毎日ドタバタです。